リサイクル海外輸出で企業様のコストダウンのお手伝いするMRトレーディング

MRトレーディング

まずはお気軽にお電話ください 0727-37-4454 受付時間/9:00~18:00|日・祝定休

スタッフブログ

片付けのプロが教える ゆるやか生前整理 3ステップ

こんにちは!大阪・兵庫を中心に、生前整理・遺品整理

 

そして海外リユース(海外輸出)を行っているMRトレーディングです。

 

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 
 
 

蝉の鳴き声が聞こえ始め、本格的な夏の到来を感じています。

 

皆さま、お変わりございませんか?

 

 

暑さが続くこの季節、無理のない範囲で

 

室内の見直しをしたくなる方も多いのではないでしょうか。

 
 
 

ふと目に入った家具や収納の中のモノたち。

 

「これ、最後に使ったのはいつだったかな?」

 

そんな気づきが、小さな整理のきっかけになることもあります。

 
 
 

今回のブログでは、

 

「いつか施設に入るとき、家はどうなるのか不安」

 

「元気なうちに、少しずつ身の回りを整えておきたい」

 

と考えている方へ、MRトレーディングがご提案する

 

“ゆるやか生前整理”についてご紹介いたします。

 
 
 

◆実家が「片付かない場所」にならないために

 

 

年齢を重ねるごとに、モノが増えてしまうのは自然なことです。

 

ですが、将来施設などに入居することになったとき、

 

そのままにしていた家が「ゴミ屋敷化」してしまう

 

ケースも実際に少なくありません。

 
 
 

ご本人が管理できなくなり、家族も手をつけられず…

 

結果的に、誰も住まない実家がそのまま放置され、

 

処分費用だけが大きな負担となって残る。

 

そんなお声も私たちは日々お伺いしています。

 
 
 

だからこそ、元気なうちに、自分の意志で「整理」を始めることが大切です。

 
生前整理は、単に物を減らすだけのものではありません。
 
今の暮らしを見つめ直し、これからを心地よく生きるための機会でもあります。
 
MRトレーディングは、その歩みに丁寧に寄り添います。
 
 
 

◆安心して進める“生前整理”の3ステップ

 

 

「何から始めたらいいかわからない」

 

「捨てることに抵抗がある」

 

そんな方にこそ、以下の3ステップで

 

ゆるやかに進めていくことをおすすめしています。

 
 
 

ステップ①|家の中を一緒に見渡すことから始める

 

まずは、どの部屋に何があるのかを一緒に見て回ります。

 

焦って処分する必要はありません。

 

「これは残したい」「これは使っていないかも」

 

といった気づきを得ながら、

 

少しずつ整理の方向性を見つけていきましょう。

 
 
 

ステップ②|必要・不要・保留をゆっくり仕分け

 

すぐに判断できないモノも、もちろんあります。

 

思い出が詰まった品々は、手放すにも心の準備が必要です。

 

MRトレーディングでは、「必要」「不要」「保留」の3つに分けて、

 

お客様のペースに合わせながら、無理のない整理をお手伝いしています。

 
 
 

ステップ③|手放す物は、次に活かすご提案を

 

不要になった物も、すぐに捨てるのではなく、

 

海外リユースや寄付など、次に「活かす」道をご提案します。

 

「捨てる」ではなく「誰かの役に立つ」という選択肢があることで、

 

心にも納得感が生まれます。

 
 
 

◆ モノと心を整えることで、暮らしが変わる

 

 

「家の中がすっきりしたら、気持ちまで軽くなった」

 

「手放すことで、過去を受け入れられた」

 

そういったお声を、これまで多くのお客様からいただいてきました。

 
 
 

生前整理は、心の整理でもあります。

 

今の自分にとって本当に大切なものを見つめ直し、

 

「これから」の時間をより自由に、

 

より自分らしく過ごすための準備でもあるのです。

 
 
 

◆ お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ

 

 

「まずは話だけでも聞いてみたい」

 

「自分ではなかなか進まないから、手伝ってほしい」

 

そんな気軽なご相談も大歓迎です。

 
 
 

MRトレーディングは、丁寧に、確実に、そして心を込めて、

 

あなたの“これから”を一緒に整えるお手伝いをいたします。

 
 
 

\ お問い合わせはこちらから /

 

📞 TEL : 0727-37-4454(受付時間:平日9:00〜18:00)

 

🌐 公式サイト→ MRトレーディング公式サイトはこちら

📩 お問い合わせフォーム → 上記リンクのページ下部にございます。

 
 
 

お電話もお気軽にどうぞ。

 

あなたの一歩を、私たちが全力でサポートいたします。

 
 
 

あわせて読みたい関連記事

 

ご興味のある方は、こちらのブログもぜひご覧ください。

 
▶ 家財処分で家族が困らない“思いやり整理”とは?
 
▶ 生前整理はいつから始めるべき?
 
 
 
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
 
厳しい暑さが続いていますので、くれぐれもご自愛ください。
 
皆さまにとって、この夏が楽しいものになりますように。