リサイクル海外輸出で企業様のコストダウンのお手伝いするMRトレーディング

MRトレーディング

まずはお気軽にお電話ください 0727-37-4454 受付時間/9:00~18:00|日・祝定休

スタッフブログ

【実例あり】大阪・兵庫の不用品回収は買取でお得に!MRトレーディングの強みとは

こんにちは!MRトレーディングです。
 
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
 
 
 
日々の暮らしの中で、ふと片付けや
 
引っ越しをするときに出てくる家具や食器。
 
「まだ使えるのに、処分するのはもったいない…」
 
と感じることはありませんか?
 
 
 
そんなときにお役立ていただけるのが、
 
MRトレーディングの「不用品回収と買取のサービス」です。
 
海外で求められている品物を買い取り、費用負担を抑えながら、
 
新しい役立ち先へつなぐお手伝いをしています。
 
 
 

不用品回収と買取のセットでお得に

 

 
一般的な不用品回収では、回収・処分費用がそのままかかります。
 
しかしMRトレーディングでは、見積もりの段階で
 
「海外輸出可能な家具や日用品」を査定し、その場で買取額を提示。
 
 
 
結果として、回収費用から買取分を差し引けるため、
 
実際のご負担が軽くなるのです。
 
 
 
「処分するだけ」と思っていた品物が、
 
思わぬ形で誰かに喜んでもらえるのは嬉しいですよね。
 
 
 

主な買取品目

 

 
MRトレーディングが得意としているのは、
 
東南アジアなど海外市場で需要の高い生活用品です。
 
 
 

① 家具

 
・クローゼット
 
・食器棚
 
・整理タンス
 
丈夫でしっかりした日本の家具は、現地でとても人気があります。
 
 
 

② 小物・日用品

 
・食器(お皿、カップ、茶碗など)
 
・鍋・フライパン
 
・ギフトセット(未使用品)
 
日用品は現地でも特に求められるアイテム。
 
数が揃っているとさらに価値が高まります。
 
 
 

【お客様の声】実際の事例(大阪・兵庫エリア)

 

 

事例①:大阪市のお客様

 
「母の家を片付けるためにお願いしました。
 
当初は費用が高くなるかも…と心配していましたが、
 
家具や食器を買取していただいたことで、費用を大幅に抑えられました。
 
海外でもう一度誰かに使ってもらえることを、母も喜ぶと思います。」
 
 
 

事例②:西宮市のお客様

 
「引っ越しで大量の食器や鍋を処分予定でした。
 
MRトレーディングさんが一つひとつ丁寧に査定してくださり、
 
ギフト品の未使用タオルセットまで買取していただきました。
 
ただ捨てるよりも気持ちよく手放せて助かりました。」
 
 
 

事例③:宝塚市のお客様

 
「家具の処分をお願いしました。
 
買取があるおかげで、作業全体の見積もりが予想より安く済みました。
 
スタッフの対応も丁寧で安心しました。」
 
 
 
このように、買取を通じてお客様のご負担を減らすだけでなく、
 
品物を必要とする海外の方々に役立てていただけるのも大きな魅力です。
 
 
 

MRトレーディングの魅力

 

 
・大阪・兵庫エリアで迅速対応
 
・海外輸出ルートを持っているから実現できる豊富な買取
 
・家具から小物まで幅広く査定可能
 
・見積もり時にその場で査定 → コストダウンに直結
 
・大切な品を次に活かせるから、安心できて心の負担も軽くなる
 
 
 
処分だけではなく「次につながるリユース」を実現できるのは、
 
貿易と回収の両方を手がけているMRトレーディングならではです。
 
 
 

まずはお気軽にご相談ください

 

 
「この家具も買い取ってもらえるかな?」
 
「処分だけの予定だけど、少しでも費用を抑えたい」
 
そんな時は、ぜひ一度MRトレーディングにご相談ください。
 
大阪・兵庫エリアで無料お見積もりを承っております。
 
 
 
不用品回収のコストを下げたい方、
 
安心して任せられる業者を探している方は、ぜひお問い合わせください。
 
MRトレーディングが、あなたの片付けをスムーズに、
 
そしてお得にお手伝いいたします。
 
 
 

👉 お問い合わせはこちらからどうぞ!

 
📞 TEL : 0727-37-4454(受付時間:平日9:00〜18:00)
 
🌐 公式サイト→ MRトレーディングのホームページはこちら
 
📩お問い合わせフォーム → 上記リンクのページ下部にございます。
 
 
 

あわせて読みたい関連記事

 

よろしければ、こちらのブログもご覧ください。

 
▶ 家じゅうスッキリ!不用品回収をお得にする見積もりのコツとは?
 
▶ 買取品目ランキングのご紹介です
 
 
 
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
 
秋の長雨にお体を冷やさないよう、どうぞご自愛ください。