リサイクル海外輸出で企業様のコストダウンのお手伝いするMRトレーディング

MRトレーディング

まずはお気軽にお電話ください 0727-37-4454 受付時間/9:00~18:00|日・祝定休

業務内容に関して Archive

MRトレーディングの「コロナウイルス予防対策」をご紹介!

こんにちは!
 
東南アジアのリユース海外輸出を行うMRトレーディングでございます。
 
ブログをご覧頂きありがとうございます!
 
 
 
6月に入り、街に活気が戻る兆しが見えてきましたが
 
「新型コロナウイルスの予防対策はしっかりしたい。」
 
とお考えではないでしょうか?
 

 
MRトレーディングは【コロナウイルス予防対策】として
 
出勤時、事務所作業時、訪問作業時の
 
定期的な体温測定、手洗い、マスク着用、アルコール消毒
 
全スタッフ徹底致しております!!
 
 
 
この度はMRトレーディングの「コロナウイルス予防対策」
 
をご紹介させて頂きます。
 
 

①MRトレーディングのコロナウイルス予防対策

 
MRトレーディングでは、以下5つの対策を取り
 
お客様に安心・安全のサービスをご利用頂けるよう徹底致しております。
 
 


 
①出退勤時に20秒以上の手洗い、うがい、アルコール消毒を行います。
 

 
②体温測定を行い、帳簿に記録致します。
 

 
③トラックや車内の手が触れる部分をこまめに消毒しております。
 

 

 
④会社内、トラック内、作業中は常にマスクを着用致します。
 

 
⑤マスクを多めに購入している為
 
日々清潔なマスクでお客様を訪問致します。
 

 
最後に、コロナウイルス感染を確認するPCR検査
 
スタッフ全員が行いました!
 
結果、全スタッフの未感染を確認する事が出来ました!!
 

 
ウイルス感染がご不安な方が多くいらっしゃるかと存じます。
 
お客様のご不安の解消、そしてご希望に出来るだけお応え出来るよう
 
精一杯努めて参りますので、ご安心してご依頼くださいませ!!
 
 

②まとめ

 
この度はMRトレーディングの【新型コロナウイルス予防対策】
 
をご紹介させて頂きました。
 
 
 
MRトレーディングは、テナントや不動産物件の残置物を回収し
 
東南アジアへリユース海外輸出致しております!
 
その為残置物処分リユースにおいて
 
ご満足頂けるサービスと価格をご提供させて頂きます!!
 
 
 
「テナント退去後の残置物処分コストを圧縮するには?」
 
よろしければ上記のブログもご覧ください。
 
 
 

\あなたはこのようにお考えではありませんか?/
 
・残置物処分コストを削減したい。
 
まだまだ使用出来る物はリユースしてほしい。
 
・手間暇かけずに、迅速に片付けてもらいたい。
 
・リユースで資源を有効活用したい。
 
このようにお考えの方は
 
是非MRトレーディングにご相談くださいませ!!
 
 
 
MRトレーディングのサービスは「こちら」でございます。
 
 
 
ご質問やご相談はお気軽にお問い合わせください。
 
お見積もりはすべて無料となっております!
 
TEL: 0727-37-4454
 
受付時間: 9:00〜18:00
 
 
 
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
 
今日も心穏やかな一日でありますように^^
 
 
 

閉店物件「テナント退去後の残置物は捨てないで!」有効活用で処分コスト圧縮


 
こんにちは!
 
東南アジアのリユース海外輸出を行うMRトレーディングでございます。
 
ブログをご覧頂きありがとうございます!
 
 
 
新茶がおいしい季節ですね^^
 
今日も爽やかな一日でありますように。
 

 


 
弊社は【コロナ対策】として出勤時、事務所作業時、訪問作業時の
 
定期的な体温測定、手洗い、マスク、アルコール消毒
 
全スタッフ徹底致しておりますので、ご安心してご利用くださいませ。
 


 
 

さて、緊急事態宣言が39の県で解除されましたが
 
自粛中の売り上げ悪化の影響で多くの事業者が
 
テナントを退去するという事態を招いています。
 
 
 
「経営が苦しいので店を閉める。」
 
このような事業者様の経営難は
 
テナントオーナー様にも大きくのしかかることと存じます。
 

 
MRトレーディングはテナントに残る残置物
 
リユース品として回収し、海外輸出している為
 
残置物の「有効活用」・撤去の「コスト圧縮」をお手伝いさせて頂きます!!
 
 
 
本日は、テナント退去後に困る
 
「残置物を役立てて、テナント撤去にかかる費用を圧縮する方法」
 
をご紹介させて頂きます。
 
 


 
【合わせて読みたい関連ブログ】
 
「リモートワークで事務所が不要になった!事務机や椅子のリユース方法」
 
「【民泊事業】退去や方針転換後の残置物はどうする?」
 


 
 
 

目次

 
①閉店後の残置物を役立てるには?
 
②リユースの利用方法
 
③まとめ
 
 
 

 

①閉店後の残置物を役立てるには?

 
飲食店やマッサージ店、ピアノ教室など
 
様々な業種の方に物件をお貸ししている不動産オーナー様や
 
テナント退去日までに
 
残置物を処分しなければいけない事業者様は
 
「出来るだけ費用をかけずに処分したい。」
 
とお考えではないでしょうか。
 
 
 
そんな時は残置物を「リユース品」として
 
役立てる事で経費を大幅に圧縮する事が出来ます!!
 
 
 
まだまだ使用出来そうな物は、処分コストをかけずに
 
リユースされてはいかがでしょうか。
 
 
 
では次に「リユースの利用方法」を見ていきましょう。
 
 
 

 

②リユースの利用方法

 
残置物をリユース品として撤去するには
 
リユースに取り組む業者の利用がオススメです。
 
 
 
リユース業者の中でも気軽にご利用出来るのが
 
「リサイクルショップ」です。
 
 
 
リサイクルショップをご利用する場合は
 
自ら荷物を店頭に持ち込み買取査定してもらいます。
 
また、値段がつかない物でも無料で引き取ってくれる場合があります。
 
 
 
しかし、運び出しや持ち込みを自分でしなければいけない為
 
手間暇がかかる事、そして特に量が多い場合は
 
ご負担が大きくなる事が難点でしょう。
 
 
 
では残置物の量が多い場合は
 
どうすれば良いのでしょうか?
 
 
 
そこで「リユース業者」に回収してもらう方法です。
 
リユース業者の場合、お電話一本でテナントまで来て
 
手際良く残置物を片付けてくれる為
 
「量が多くてリサイクルショップに持ち運ぶのが困難。」
 
「手間暇を省いて出来るだけ早く片付けたい。」
 
とお考えの方にとって好都合な方法でしょう。
 
 
 
リサイクルショップ、リユース業者
 
どちらのご利用も、必要な方に再使用してもらえたり
 
廃棄にかかる高額なコストを節約出来るのが嬉しいポイントですね。
 
 
 
業種によって残置物の種類は様々かと存じます。
 
まずは一度、インナーネットで地域の業者を検索されたり
 
ご相談、お見積もりだけでもご検討されてはいかがでしょうか^^
 
 
 

 

③まとめ

 
今回は「残置物を役立てて、テナント撤去にかかる費用を圧縮する方法」
 
として、リユースの利用をご紹介させて頂きました。
 
 
 
MRトレーディングは、テナントの残置物を
 
リユース品として東南アジアへ海外輸出致しております!
 
その為、お客様にご満足頂けるサービスと
 
価格のご提供が可能となっております!!
 
 
 
「テナント退去にかかるコストを圧縮したい。」
 
「残置物を再使用してもらいたい。」
 
「手間暇かけずにスピーディーに片付けたい。」
 
このようにお考えの方は
 
是非MRトレーディングにご相談くださいませ!!
 
 
 
弊社の「残置物処分サービス」はこちらでございます。
 
 
 
業者をご検討されている方は下記ブログもご参考までにご覧ください。
 
→「業者選びの5 つのポイント」
 
→「残置物撤去を業者に依頼するメリット・デメリット」
 
 
 
ご質問やご相談はお気軽にお問い合わせくださいませ。
 
お見積もりはすべて無料となっております!
 
TEL: 0727-37-4454
 
受付時間: 9:00〜18:00
 
 
 
あなたのご連絡を心よりお待ちしております^^
 
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
 
心穏やかな一日でありますように。
 
 

 

【民泊 I コロナで撤退・方向転換】不用品はリユース利用で費用削減!


 
こんにちは!
 
東南アジアのリユース海外輸出を行うMRトレーディングでございます。
 
ブログをご覧頂きありがとうございます!
 
 
 
夏に向かう季節です^^
 
いかがお過ごしでしょうか?
 
 
 


 
弊社は【コロナ対策】として出勤時、事務所作業時、訪問作業時の
 
定期的な体温測定、手洗い、マスク、アルコール消毒
 
全スタッフ徹底致しておりますので、ご安心してご利用くださいませ。
 


 
 
さて、新型コロナウイルスの影響で
 
多くの方が厳しい経営環境に置かれていますが
 
特にホテル民泊への打撃は測り知り得ません。
 
 
 
つい先日、民泊仲介サイト世界大手のAirbnb
 
(エアビーアンドビー)は、全世界の約7500人の従業員のうち
 
25%の人員を削減すると明らかにしました。
 
(参照: 朝日新聞)
 
 

 
 
国内の民泊事業オーナー様も
 
「コロナ後の売り上げが激減し、家賃を支払うと赤字になる…。」
 
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 
 
 
その為「物件を退去することになった。」
 
または、立地を活かして「貸し会議室に転換する。」
 
このような方もいらっしゃるかもしれません。
 
 
 
その時、問題になるのがベッド家具、小物の撤去です。
 
少しでも固定費を抑えたい時に処分コストをかけたくないですよね。
 
ここでオススメが「リユースの活用」です!
 
 
 
MRトレーディングは、民泊でご使用されていたベッドやタンス
 
小物類等をリユース品としてお引き取りさせて頂き
 
民泊事業オーナー様の固定費削減をお手伝いさせて頂きます!!
 
 
 
この度は「民泊物件の不用品をリユースする方法」
 
をご紹介させて頂きます!
 
 
 


 
【合わせて読みたい関連ブログ】
 
「リモートワークで事務所が不要になった!残置物はリユースで解決」
 
「残置物を自分で処分する方法」
 


 
 
 

目次

 
①リユースを利用する
 
②リユース海外輸出とは?
 
③まとめ
 
 
 

 

①リユースを利用する

 
民泊でご使用されていた家具や小物を撤去する時
 
費用をかけて処分するよりも
 
リユース(再利用)してもらう事が出来れば
 
お得に不用品を手放す事が出来ます!!
 
 
 
リユースを利用するには
 
・知人や周りで欲しい方に譲る
 
・リサイクルショップに持ち込む
 
・リユース業者に回収してもらう
 
以上の方法がございます。
 
 
 
もし周りに家具を引き取りたい方がいらっしゃれば
 
喜んでもらえるのでお譲りになると良いでしょう。
 
 
 
しかし複数の部屋で民泊をされているオーナー様
 
全ての家具をお譲りになるのは難しいかと存じます。
 
 
 
そこでリサイクルショップへ持ち込む方法もございます。
 
リサイクルショップでは、少額でも買取してもらえる
 
ことがあるのが嬉しいポイントです。
 
 
 
一方、運び出し持ち込みをご自身で行わなければいけない為
 
手間暇がかかってしまいます。
 
 
 
そのような手間を省き
 
「賃料を払っているので出来るだけ早く処分したい。」
 
とお考え方は「リユース業者」
 
回収してもらう方法がベストでしょう。
 
 
 
慣れた業者の場合、スピーディーに家具の撤去を行い
 
品物によっては買取してもらえる事があります。
 
 
 
他業者様との違いとして、リユースに取り組む業者は、
 
十分使用できる物をリユース品として回収する為
 
処分にかかる廃棄コストが不要になります。
 
 
 
その為、迅速に低コストで不用品を撤去する事が出来るでしょう。
 
まずはお見積もりだけでも試されると良いですね。
 
 
 

 

②リユース海外輸出とは?

 

MRトレーディングは、日本の家具や小物を簡単に処分せず

 

必要としている東南アジアへリユース海外輸出致しております。

 

 

 

ブログをご覧の民泊オーナー様も

 

不要になったベッドや小物は

 

リユース海外輸出する事が可能です!!

 

 
 

リユース海外輸出する事で

 

処分コストを削減し、スピーディーに物件を片付ける事が出来ます!

 

 

 
\あなたはこのようにお考えではありませんか?/
 

・処分に費用をかけたくない。

 

・家具等を再利用してもらいたい。

 

・低価格で迅速に不用品を撤去してほしい。

 

このようにお考えの方は、是非MRトレーディングにご相談ください!

 

お客様にご満足頂けるサービスと価格をご提供致します!!

 

 

 

海外輸出で日用品が販売されている様子は「こちら」からご覧頂けます。

 
 
 

 

③まとめ

 
この度は「民泊物件の不用品をリユースする方法」
 
をご紹介致しました。
 
少しでも民泊事業オーナー様のご負担軽減に役立ちましたら幸いです。
 
 
 
MRトレーディングのサービスは「こちら」からご確認頂けます。
 
 
 
ご質問やご相談はお気軽にお問い合わせくださいませ。
 
お見積もりはすべて無料となっております!
 
TEL: 0727-37-4454
 
受付時間: 9:00〜18:00
 
 
 
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
 
今日も爽やかな一日でありますように^^
 
 

 

「リモートワークで事務所が不要になった!」残置物処分はリユースで解決!


 
こんにちは!
 
東南アジアのリユース海外輸出を行うMRトレーディングでございます。
 
ブログをご覧頂きありがとうございます!
 
 
風薫る5月です。
 
いかがお過ごしでしょうか^^
 
 


 
弊社は【コロナ対策】として出勤時、事務所作業時、訪問作業時の
 
定期的な体温測定、手洗い、マスク、アルコール消毒を
 
全スタッフ徹底致しておりますので、ご安心してご利用くださいませ。
 


 
 
さて、コロナ対策で、リモートワークが定着してきた昨今
 
「事務所が不要になった。」
 
「テナントを退去することになった。」
 
という方が増加しています。
 
 
 
事務所として借りていたテナントを退去する時
 
デスクや椅子、棚、事務用品等々、多くの残置物の処理が問題になります。
 
残置物を処分するには、ある程度コストがかかる為
 
「どうにかコストを抑えられないか?」とお考えではないでしょうか。
 
 
 
そこで、この度は
 
「コロナでテナント退去時・残置物をリユースで解決する方法」
 
をご紹介させて頂きます!
 
 


【合わせて読みたい関連ブログ】
 
「解体工事前の残置物・費用を抑えるポイント」
 
「テナント退去の工事前に残置物が残っているとどうなる?」
 


 
 
 

目次

 
①テナント退去日までにしなければいけない事
 
②処分ではなくリユースで解決する
 
③まとめ
 
 

 


 

①テナント退去日までにしなければいけない事

 
事務所として借りていたテナントを退去する際
 
ご使用されていたデスクや椅子、物置、事務用品等は
 
処分してから退去しなければいけません。
 
 
 
残置物撤去も含めてご契約されている場合は別ですが
 
ほとんどの場合は退去日までに残置物を
 
テナントから撤去しておく必要があるでしょう。
 
 
 
家庭ごみとして出せない事務所の残置物は
 
廃棄にかかる処分費用が高額になる為
 
「処分にかける経費を出来るだけ抑えたい。」
 
とお考えのお気持ち、私たちも理解できます。
 
 
 
そこで、次に経費を抑える方法を見ていきましょう。
 
 


 

②処分ではなくリユースで解決する

 

「処分にかける経費を出来るだけ抑えたい。」

 

とお考えの方は「リユース」の活用がオススメです!!

 

 
 

コストをかけて残置物を処分するのではなく

 

「リユース」している業者に回収してもらう事で

 

処分費用を大幅に浮かせる事が出来ます!

 

 
 

不用品や残置物にはまだまだ使用出来る物が多くある為

 

リユースに取り組む業者に依頼すると

 

「こんな物もリユース出来るの?」

 

と思われる物も無料で回収してもらえる事があるのです!

 

 
 

事務所の退去で処分をお考えの方は

 

リユースに強い業者を検討されてはいかがでしょうか^^

 

 

 

 

③まとめ

 
この度は「コロナでテナント退去時・残置物をリユースで解決する方法」
 
をご紹介させて頂きました。
 
 
 
MRトレーディングは、不要になった事務机や椅子、事務用品等を
 
リユース品として回収致し
 
お客様の経費削減やご負担の軽減にご協力させて頂きます!
 
 
 
他社様とは違う強みとして、リユース品を
 
東南アジアへ海外輸出致しておりますので
 
ご満足頂けるサービスと価格のご提供が可能となっております!!
 
 
 
「事務所の残置物をリユース品として回収してもらいたい。」
 
「コストを出来るだけ削減したい。」
 
このようにお考えの方は
 
是非MRトレーディングにご相談くださいませ!!
 
 
 
弊社の「残置物処分サービス」はこちらからご確認頂けます。
 
 
 
業者をご検討されている方は下記ブログもご参考までにご覧ください。
 
→「残置物撤去を業者に依頼するメリット・デメリット」
 
「業者の選び方・コスト削減のポイント」
 
 
 
ご質問やご相談はお気軽にお問い合わせくださいませ。
 
お見積もりはすべて無料となっております!
 
TEL: 0727-37-4454
 
受付時間: 9:00〜18:00
 
あなたのご連絡を心よりお待ちしております^^
 
 
 
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
 
本日も爽やかな一日でありますように。
 
 

 

居住者が私物を残して引っ越してしまった!不動産オーナー様、大家さんのお困りを解決致します!

こんにちは!
 
東南アジアのリユース海外輸出を行うMRトレーディングでございます。
 
ブログをご覧頂きありがとうございます!
 
 
 
暖かな春の陽気です。
 
いかがお過ごしでしょうか?
 

 
さて「入居者が残した家具や家財の残置物。」
 
ビルのオーナー様、不動産業者様、管理会社様は
 
残置物処分でお困りになることがあるかと存じます。
 
 
 
MRトレーディングはリユース品を海外輸出している為
 
残置物処分にかかるコストを大幅に圧縮することが可能です。
 
残った家具、家財、敷地内の不用品、残置物は
 
是非MRトレーディングにお任せくださいませ!!(^-^)
 
 
 
この度は、MRトレーディングの「残置物撤去や買取」に関して
 
ご提案例をいくつかご紹介させて頂きます。
 
 
 

目次

 
①残置物撤去・買取のご提案例
 
②まとめ
 
 
 

 

①残置物撤去・買取のご提案例

 

さて、MRトレーディングは企業様の状況により
 
様々なご提案をさせて頂いておりますが、
 
この度はいくつか例をご紹介させて頂きます。
 
 
 
(例)
 
・費用がかかり過ぎている残置物撤去費の圧縮
 
・残置物や商品の買取、撤去
 
・リユース出来る物を無料で回収
 
・企業様の商品を海外輸出するご提案
 
・食器・オフィス家具などのリユースへの取り組み
 
 
 
残置物の中でも再使用出来る物は
 
可能な限りリユースへ取り組み海外輸出させて頂きます。
 
 
 
買取させて頂いたリユース品をコンテナに積み込む作業風景は
 
「こちら」をご覧ください。
 
 
 
また、リユース海外輸出先の一つフィリピンで開催される
 
オークションの様子は「こちら」からご覧頂けます。
 

 
 

 

②まとめ

 
残置物の撤去、買取、リユース品の海外輸出、コスト削減等々
 
少しでもお役に立てそうな事がございましたら
 
是非MRトレーディングにお手伝いさせてください!!
 
 
 
ご質問やご相談はお気軽にお問い合わせくださいませ。
 
専門のスタッフが親密にお話を伺い
 
お客様にとってベストなご提案をさせて頂きます(^-^)
 
 
 
お見積もりは全て無料となっております!
 

TEL: 0727-37-4454

 

受付時間:9:00〜18:00
    (日・祝日 定休)

 

あなたのご連絡を心よりお待ちしております。

 
 
 
最後までご覧頂きありがとうございます!
 
皆様にとって素敵な週末になりますように。
 
 
 

【不動産・管理会社様必見】残置物の処分費用を抑えるには?

こんにちは!
 
東南アジアのリユース海外輸出を行うMRトレーディングでございます。
 
ブログをご覧頂きありがとうございます!
 
 
 
本日は節分ですね^^
 
冬ごもりの気分を一掃し、希望にあふれる春を迎えられますように。
 

 
さて、前入居者が残された残置物
 
管理会社様や不動産会社様にとって「処分費用は少しでも抑えたい。」
 
とお考えになられるのではないでしょうか?
 
 
 
MRトレーディングは管理会社様不動産会社様がお困りの残置物を
 
他社よりもコストを抑えて回収処分する事が可能です!!
 
 
 
今回は「残置物を少しでも安く処分するには?」をご紹介させて頂きます。
 
 
 

目次

 
①MRトレーディングが少しでもお得なお見積もりを出せる理由
 
②残置物の回収・処分はお任せください!
 
 
 

 

①MRトレーディングが少しでもお得なお見積もりを出せる理由

 

マンション等の管理会社様や不動産会社様が

 

前居住者の残した残置物を処分する際には

 

産業廃棄物業者様不用品回収業者様をご検討されるかもしれません。

 

 

 

しかし「残置物の処分コストを少しでも抑えたい。」

 

とお考えの場合はMRトレーディングにお任せください!

 

 
 
弊社は貿易で回収品を再販致している為

 
他社業者様に比べて少しでもお得なお見積もりを出す事が出来ます!!

 

 
 

海外輸出の実績はぜひブログをご覧くださいませ。

 

 

 

 
 

 

②残置物の回収・処分はお任せください!

 
MRトレーディングは管理会社様や不動産会社様の
 
残置物処分にかかるコストダウンをお手伝い致します!
 
 
 
\あなたはこのようにお考えではありませんか?/
 
「売却物件の片付けをしてほしい。」
 
「残置物処分にかかるコストを少しでも削減したい。」
 
「残置物の中で買取出来るものは買い取ってほしい。」
 
「提携できる買取業者を探している。」
 
 
 
私達は海外事業を行なっている為、処分費用が非常にお得です!!
 
業務内容に関して詳しくはこちらをご覧ください。
 
 
 
ご質問やご相談はどうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
 
お見積もりはすべて無料となっております!
 

TEL: 0727-37-4454

 

受付時間: 9:00〜18:00
    (日・祝日 定休)

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます!

 

今日はご家族で豆まきをされ

 

皆様のお家に沢山の福が舞い込みますように。

 
 
 

自社製品を海外へ I 輸出に取り組んでみたい企業様 I 輸出サポート I 貿易業務代理【東南アジア海外輸出】  


 
こんにちは!
 
東南アジアの海外輸出を行うMRトレーディングでございます。
 
ブログをご覧頂きありがとうございます!
 
 
今朝は寒さが冬に近づいた気がします。
 
暖かくしてお出かけくださいね^^
 

 
さて、なぜ日本には海外に紹介されていない商品が沢山あるのでしょうか?
 
それは海外展開をしたくても
 
「語学に不安がある。」
 
「貿易知識がない。」
 
「輸出をしたくても海外での販売先がない。」
 
といった理由があるかもしれません。
 
 
 
ブログをご覧の企業様は
 
「自社の製品が海外で売れるか試してみたい。」
 
「海外市場に販路開拓したい。」
 
と海外展開に取り組みたいとお考えではありませんか?
 
 
 
MRトレーディングは海外展開を目指す企業様の親密なサポーターです
 
この度はMRトレーディングの「海外輸出サポート」をご紹介致します。
 
 
 

目次

 
①まずはチェック!当てはまる事はありませんか?
 
②MRトレーディングが「出来ること」
 
③MRトレーディングの「強み」
 
④まとめ
 
 
 

 

①まずはチェック!当てはまる事はありませんか?

 
\このようなお困りはございませんか?/
 
・海外展開したいが、全く方法が分からない。
 
・輸出をしてみたいが、貿易業務に不安がある。
 
・社内に語学に精通した者がいないので現地の方とのやりとりが不安。
 
・自社製品の海外での可能性を調査したい。
 
・海外市場に販路拡大したい。
 
・海外で自社製品を販売してくれる代理店を見つけたい。
 
 
いかがでしょうか?
 
もし一つでも当てはまる事がございましたら
 
MRトレーディングの「海外輸出サポート」をご活用くださいませ!
 
海外輸出に取り組みたい企業様に、弊社が役立てる事をご説明させて頂きます。
 
 
 

 

②MRトレーディングが出来ること

 

MRトレーディングは、東南アジアへ展開したい企業様の

 

輸出トータルサポートを行なっております!

 

 
 

輸出品の梱包から倉庫作業コンテナバンニング輸出手配

 

面倒で難しい貿易業務まで、お客様に代わってMRトレーディングが柔軟にご対応

 

または自社で海外輸出が出来るようお教えさせて頂きます。

 

 

さらに海外での販売先が見つかっていない企業様に代わって

 

MRトレーディングの海外ネットワークで試売を行うことも可能でございます。

 

 

 

 

③MRトレーディングの強み

 

次にMRトレーディングの強みは

 

東南アジアの輸出において豊かな経験と実績を持っていることです。

 

 

その為、タイやフィリピンといった東南アジア輸出に関して

 
様々なご質問に詳しくお答えすることができ、

 
親身にご相談に乗る事が出来ます。

 

 

東南アジアで築いた信用・信頼を大切に実績を生かして

 
企業様の海外進出を密にサポートさせて頂きます。

 

どのような事でも是非お気軽にご相談ください!

 

 

 

 

④まとめ
 
この度はMRトレーディングの「海外輸出サポート」をご紹介させて頂きました。
 
 
 
海外輸出に興味があるが、貿易業務や販路開拓に不安があり
 
何から始めたら良いのか分からない方は
 
是非一度、MRトレーディングにご相談ください。
 
 
 
MRトレーディングは、海外展開を目指す企業様
 

コンテナバンニング貿易業務輸出販売販路開拓海外進出のサポート
 
お客様のご要望をお伺いした上で、御社の海外輸出を徹底サポートいたします!!
 

 
 
ご質問やご相談は、専門スタッフが丁寧にご説明させて頂きます。
 
お見積もりは全て無料となっております。
 

TEL: 0727-37-4454

 

受付時間:9:00〜18:00
    (日・祝日 定休)

 

あなたのご連絡を心よりお待ちしております^^

 

 

最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!!

 

今年も冬が始まります。

 

健康にお気をつけて、素敵な日々を過ごされますように。

 

 
 

『フィリピンで売れてる食器は?』リサイクルショップ様の余剰在庫を買取致します!【リユース海外輸出】

こんにちは!
 
東南アジアのリユース海外輸出を行うMRトレーディングでございます。
 
ブログをご覧頂きありがとうございます。
 
 
 
立冬が過ぎ、空気も冷たくなってきました。
 
新しい季節が始まりますね^^
 

 
さて、引越しや整理、大掃除等で家庭から出る「もったいないけど処分したい物」
 
「リサイクルショップで買い取ってもらいたい。」
 
と思われる方が多くいらっしゃいます。
 
 
 
ブログをご覧のリサイクルショップ様は
 
お客様が持ってこられる「食器」が多過ぎて在庫過多。
 
ということはございませんか?
 
 
 
「食器」の持ち込みが多過ぎて買取と販売のバランスが取れない。
 
または、倉庫スペースが限られていて新しい商品を買取出来ない。
 
とお困りかもしれません。
 
 
 
このようなお困りは「リユース海外輸出」が解決致します!!
 
MRトレーディングはまだまだ使用出来る中古用品を
 
必要としている東南アジアへコンテナ輸出しております。
 
 
 
その為、リサイクルショップ様が店舗で売れず
 
泣く泣くコストをかけて処分している「売れ残り商品」や「余剰在庫」
 
上限なく買取させて頂きます!!
 
 
 
【買取実例ブログ】←はこちらをご覧くださいませ。
 
 
 
本日はフィリピンへリユース輸出し
 
実際に売れている「中古食器」をご紹介させて頂きます。
 
 

 

目次

 
①フィリピンのオークションで売れている「食器」
 
②まとめ
 
 
 

 

①フィリピンのオークションで売れている「食器」

 

前回、輸出先フィリピンで開催しているオークションをご紹介させて頂きました。

 

 

 

そのオークションで人気商品の一つが「食器」でございます!

 

ではどのような食器が販売されているのかを見ていきましょう。

 

 

フィリピンでは洋食器をインテリアとしても使用されます。

 

その為、装飾が華やかな食器も喜ばれています。

 

 

 

 

そしてNARUMIやNORITAKE、その他のブランド食器がございます。

 

 

 

 

 

 

 

箱に入ったギフト食器も購入されています。

 

 

 

洋食器だけでなく、日本や中国の東洋の食器もございます。

 

 

 

もちろんブランド食器やギフト食器だけではなく

 

バラ売りの食器も人気があります!!

 

 

こちらは小皿です。

 

 

お茶碗や深皿の陶磁器です。

 

 

またガラス食器も沢山ございます!

 

 

 

量が必要な飲食店などでも再使用されそうですね。

 

 

いかがでしたでしょうか^^

 

洋食器やブランド食器、箱入りギフト品だけでなく

 

バラ売りの陶磁器やガラス食器まで幅広く

 

種類豊富に販売され、それぞれ人気がございます!!

 

 

 

②まとめ

 

本日はフィリピンで実際に売れている「中古食器」をご紹介致しました。
 
 
 
\ブログをお読みのリサイクルショップ様、当てはまる事はございませんか?/
 
・箱入りギフト品は売れやすいけど単体の食器が売れ残っている。
 

・食器を持ち込まれるお客様が多くて在庫過多。

 
・いつまでも売れずに古くなってしまった。
 
・コストをかけて廃棄せず、出来るだけ売りたい。
 
このようにお考えの方は是非MRトレーディングにご相談くださいませ!!
 

 
 
 
MRトレーディングでは、箱無しや一部抜けのあるセット食器
 
また単体の陶磁器やカップ&ソーサー
 
満足いただけるお値段でまとめて買取を致しております!!

 
 
 

リサイクルショップ様の処分コスト削減・倉庫整理・店舗のリフレッシュ
 
お手伝いさせて頂きます!!
 
 
 
「食器を少しでも高く売るには?」←はこちらのブログもご覧ください。
 
 
 
ご質問やご相談、また無料のお見積もりは
 
お気軽にお問い合わせくださいませ。
 
専門のスタッフが丁寧にご説明させて頂きます。
 
TEL : 0727-37-4454
 

受付時間:9:00〜18:00
    (日・祝日 定休)

 
 
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!!
 
これから寒い季節を迎えます。
 
どうぞ、温かくされてご自愛くださいませ^^
 
 
 

リサイクルショップ様の「食器」を買取りいたします!少しでも高く売るには?【業者買取】


 
こんにちは!
 
東南アジアのリユース海外輸出を行うMRトレーディングでございます。
 
ブログをご覧頂きありがとうございます!!
 
 
 
秋たけなわの好季節。
 
いかがお過ごしでしょうか?
 
秋の夜長をお楽しみくださいませ^^
 
 
 
さて、日本では、食器を売る方は多いですが
 
誰かが使った食器を買う方が比較的少ない傾向にあります。
 
 
 
ブログをお読みのリサイクルショップ様は
 
このようなご経験はありませんか?
 
 
 
「プレゼントや引出物の箱に入った食器は売れやすいけど
 
単体の中古食器が売れ残っている。」
 
そして
 
「売れ残りを置いていたら、いつの間にか古くなってしまった。」
 
だけど
 
「コストをかけて廃棄せず、出来るだけ売りたい。」
 
 
 
MRトレーディングでは、一部抜けているセット商品
 
箱や付属品の無い食器、また単体のカップ&ソーサー
 
業者様に満足いただけるお値段でまとめて買取を致しております!!
 
 
 
倉庫に眠っている中古食器がさらに古くなってしまう前に
 
ぜひMRトレーディングに「食器在庫」をお売りくださいませ!!
 
 
 
今回は「中古食器を少しでも高く売る3つのコツ」ご紹介いたします。
 
 

目次

 
①時間が経過する前に!
 
②複数まとめてがお得です!
 
③出来る範囲で綺麗にしましょう。
 
④まとめ
 
 
 

 

①時間が経過する前に!

 

お客様から買取したけれど店頭で売れない「中古食器」は
 
さらに古くなる前に「買取査定」してもらうことが高価買取につながります!
 
 
 
「まずは買取金額を聞いてから考えたい。」
 
とお考えではありませんか?
 
MRトレーディングの買取査定は無料でございます!
 
 
 
買取に関してのご質問やご相談は専門のスタッフが丁寧にご説明
 
させて頂きますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ^^
 
 
 

「買取サービス」は←こちらからご覧頂けます。

 

また大量の在庫にお困りの方は「引き取り/ 持ち込み」

 

どちらかご都合の良い方法をご選択くださいませ。

 

 

 

それぞれの流れを上記リンクにてご確認頂けます。

 

 

 

 

②複数まとめてがお得です!

 

引き出物の箱入り食器やギフト食器、また付属品がある商品は

 

揃えてセットで売却すると買取額もUP致します。

 

また、単品の食器も「量をまとめて売却」されるとお得になります!!

 

 
 

「食器だけでなくカバンや雑貨、おもちゃ等も一緒に買取してほしい。」

 

このようなご希望にも喜んでお応えさせて頂きます!!

 

 
 
「雑貨・おもちゃ・フィギュア等を海外で販売したい。」
 
と思われた方は上記のブログもご覧くださいませ^^
 
 
 

 

③出来る範囲で綺麗にしましょう。
 
査定の前に商品のお手入れをして、状態や見た目を良くすることで
 
買取金額のUPにつながります。
 
 
出来る範囲で大丈夫ですので、汚れやホコリを落とす
 
少しでも商品の印象を良くすることが出来ます。
 

 
 

 

 


 

 

 

 
実際にMRトレーディングが東南アジアにリユース海外輸出し
 
現地で販売されている「食器」はこのような状態です。
 
ご参考になりましたら幸いです^^

 

 

 

④まとめ

この度は「中古食器を少しでも高く売る3つのコツ」をご紹介致しました。

 

MRトレーディングはブランド食器や箱入りのギフト食器以外にも
 
単体の中古食器を積極的に買取致しております!!
 
 
 
\一つでも当てはまることはございませんか?/
 
「十分使用できる食器だけど売れる気配がない。」
 
「倉庫や店舗に空きがなく新しい商品を買い取れない。」
 
「一気にまとめて在庫整理をしたい。」
 
「コストをかけて処分せず在庫を買い取ってもらいたい。」
 
 
 
もしもこのように「売れ残り在庫」にお困りの方は
 
ぜひMRトレーディングの「買取」をご活用くださいませ。
 
 
 
ご質問やご相談、無料のお見積もりは
 
お気軽にお問い合わせくださいね。
 
あなたのご連絡を心よりお待ちしております。
 
 
 
TEL: 0727-37-4454
 
受付時間:9:00〜18:00

    (日・祝日 定休)

 

 

最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!!

 

風が冷たくなって参りました。

 

どうぞお身体を大切にお過ごしくださいませ。

 

 

 

全国リサイクルショップ様の「海外輸出コンテナ作成」を徹底サポート!【リユース海外輸出】

こんにちは!
 
東南アジアのリユース海外輸出を行うMRトレーディングでございます。
 
ブログをご覧頂きありがとうございます!
 
 
 
ぶどう、梨、みずみずしい秋の果物が店先に並ぶようになりました。
 
いかがお過ごしでしょうか?
 

 
さて、全国のリサイクルショップ様は
 
お客様から買取したけど店頭で売れ残ってしまった商品を
 
「もったいない。」と思いつつ処分されていませんか?
 
 
 
 
もちろん売れる物だけ買い取れば良いと分かってはいても
 
「お客様の希望に応えたくてつい買い取ってしまった。」
 
その結果
 
「倉庫の空きが限られている為、売れない物は処分せざるを得ない。」
 
どうにかして
 
「処分コストを削減しつつ、新しい商品を買取りお店を新鮮に保ちたい。」
 
とお考えかもしれません。
 
 
 
 

そこでMRトレーディングは全国リサイクルショップ様
 
中古品の「在庫一括買取」そして「海外輸出コンテナの作成」
 
を徹底サポートさせて頂いております!!

 
 
 

大量の中古用品の在庫処分や在庫整理をお考えの場合
 
または「自社でコンテナを作り、海外輸出をしたい!」とお考えの方は
 
是非MRトレーディングまでご連絡くださいませ!!
 
 

 

「お客様満足度を上げながら処分費を削減したい。」
 
お考えの方はこちらのブログもご覧くださいませ。
 

リサイクルショップのお客様満足度を上げながら処分費を削減するには?【海外輸出】


 
 
 
さて今回は「自社でコンテナを作り、海外輸出をしたい!」とお考えの業者様へ
 
コンテナを作成する「サプライヤー業務」に関してご紹介いたします。
 
 
 

 
 

目次

 
①サプライヤー業務とは?
 
②サプライヤー希望の全国リサイクルショップ様を募集!!
 
 
 

①サプライヤー業務とは?

 

サプライヤー業務とは

 

日本では需要の低い商品コンテナに積み込み

 

ニーズの高い海外にリユース輸出することでございます。

 

 

 

\”不用品”→”商品”に変えてみませんか?/

 

日本ではまだまだ使える「もったいない」物が

 

処分費用をかけて廃棄されています。

 

MRトレーディングでは「まだ使える」と判断できる物は

 

東南アジア諸国へリユース輸出をしております。

 

 

日本では「不用品」でも海外では立派な「商品」です!!

 

 
 

 

と思われた方はこちらのブログをご覧くださいませ。

 

 

 

②サプライヤー希望の全国リサイクルショップ様を募集!!

 

現在MRトレーディングは東南アジアへリユース海外輸出する

 

サプライヤー希望の全国リサイクルショップ様を募集しております!!

 

 
 

実際にタイへ輸出されたリユース品は

 

このように現地リサイクルショップの店頭に並んでおります。

 

 

 

 

ブログをご覧のリサイクルショップのオーナー様も

 

倉庫にこのような商品をお持ちではありませんか?

 
 
 

もしもお持ちの在庫が日本では売れずお困りでしたら

 

MRトレーディングにまずはお電話くださいませ!

 

 

 

「リユース海外輸出で利益を向上したい。」

 

「売れ残った在庫でコンテナを作成し一気に売却したい。」

 

このようにお考えのあなたに少しでもお役に立てましたら幸いです。

 

 

 

 

に関してはこちらでご案内いたしております。

 

 

 

ご質問やご相談はお気軽にお問い合わせくださいませ。
 
お見積もりは全て無料でございます!
 
TEL: 0727-37-4454
 
受付時間:9:00〜18:00

    (日・祝日 定休)

 

 

 

最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!!

 

そろそろ夏も終わりを告げるころですね。

 

次のシーズンに向けて、ますますのご活躍をお祈りしております。^^

 
 
 

検索