【タイ・リサイクル輸出】南米人のサプライヤー様コンテナ作成@愛知
- 2018-11-23 (金)
- 実績紹介
皆様こんにちは。
ブログをご覧頂きありがとうございます!!
東南アジア・リサイクル輸出を行なっている
MRトレーディングでございます。
日に日に寒くなり冬の訪れを感じます。
皆様お元気でしょうか?
季節の変わり目ですので
何卒お体お大事にお過ごしくださいませ^^
先日、愛知県・高浜市のサプライヤー様に
タイ行きのコンテナを作成して頂きました!
只今、MRトレーディングは
リサイクル海外輸出の
コンテナを作成してくださる
サプライヤー様を募集しております!!
ご関心の業者様、是非ご連絡くださいませ!!
さて、この度のブログでは
先日愛知県で行なったコンテナ作成の
1日をご紹介させて頂きます♬
左が弊社の代表、長尾
真ん中3名がアルゼンチン出身
一番右の男性はブラジル出身
と多国籍の現場となりました!
片言の日本語に加えて
スペイン語とポルトガル語が
飛び交い、面白い作業となりました!
こちらがスタートの空のコンテナです!
サイズは一番大きな40フィートの
コンテナでございます!
南米の方は冗談がお好きで
いつも笑顔でお仕事をされています^^♬
こちらが完成したコンテナです!
ドアギリギリまで一杯に
商品が積み込まれました!!
無事にコンテナを完成させた後
アルゼンチンスタイルの
バーベーキューパーティーに
参加させて頂きました!♬
インパクト大の
豪快なお肉のブロックです!
アニメに出てくるようなお肉を
30分ほどかけて低音で焼き上げていきました。
コンテナ積み込み作業で体を動かした後
晴れ晴れとしたお天気の外でBBQをして
皆様の笑顔とフレンドリーな優しさのお陰で
とても楽しい充実の1日となりました!
この度はコンテナ作成にご協力頂き
本当にありがとうございました!!
良質な日本の製品を届け
タイのお客様に喜んで頂くことができるのも
サプライヤー様のご協力があってこそでございます!!
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!^^
弊社、MRトレーディングでは
全国の業者様にご協力頂き
タイ行きのコンテナを作成し
リサイクル海外輸出を行なっております。
捨てるには”もったいない”
まだまだ使用できる良質な日本の中古品を
コンテナに積み込み、海外輸出してくださる
サプライヤー様を募集しております!!
初めての業者様も安心してくださいませ。
弊社のスタッフが現地へ伺い
コンテナの作成方法をお伝えし
皆様が安心できるようサポート致します!!
ご質問、ご相談は
お気軽にお問い合わせくださいませ。
最後までお読み頂き、誠にありがとうございます!!
皆様のご健勝とご活躍を心よりお祈りしております。
【リサイクル海外輸出】世界遺産”アユタヤ遺跡”に行ってまいりました!
- 2018-11-17 (土)
- お知らせ
皆様こんにちは。
ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
東南アジア、リサイクル海外輸出を
行なっているMRトレーディングでございます。
弊社は日本のリサイクル商品を
毎月タイへコンテナ輸出しております。
タイのお客様は
家具や食器、ぬいぐるみやカバン等を
まだまだ沢山必要とされています!
日本の良質なリサイクル品の在庫をお持ちの業者様
是非MRトレーディングにお売りくださいませ。
また、コンテナ輸出にご関心の企業様は
お気軽にご相談くださいませ。
皆様のご連絡を心よりお待ちしております!
さて、タイといえば
首都「バンコク」が有名ですよね*
MRトレーディングの提携先である
店舗もバンコクに位置しております。
前回、いつもお世話になっているオーナー様が
バンコクより北に80kmほど行った場所にある
世界遺産「アユタヤ遺跡」に
連れて行ってくださいました!
いつも温かく接してくださり
本当にありがとうございます!!
この度はその時の様子をご紹介いたします♬
タイの首都バンコクから北へ約80キロ
チャオプラヤー川とその支流に囲まれた地域に
古都アユタヤがあります。
タイの歴史上最大の王朝の都であった
『アユタヤ』には歴史的価値の高い
数々の遺跡が残されており
バンコクから日帰り可能という
アクセスの良い立地にあります。
1351年に始まり、1767年にビルマ
(現ミャンマー)軍に破壊されるまで
417年間の繁栄を謳歌したアユタヤ王朝。
タイの長い歴史の中でも
最大の王朝と言われています。
晴天に恵まれ、元気に歩き回り
私たちも合掌いたしました^^
そしてこちらが
アユタヤで一番有名な
「ワットマハタート」です!*
仏像の顔が木の根に包まれています。
どうしてこのような姿になったのでしょうか?
当時、ビルマ軍はアユタヤの人々が信仰する
仏教の効力を奪うために
沢山の仏像の頭部をきり落としたそうです。
無惨に転がる仏像の頭部を
慈しんだ村人が
壁に立てかけたところ
いつしか木の根が優しく包み込んでいった
という伝説が残っているそうです。
自然はいつも優々と時に流れ
平和と調和に溢れています。
穏やかに微笑むその存在は
古都アユタヤの人々を見守り
タイの人々を元気づけてくれたのではと思います。
自然の恵、タイの人々とご縁に感謝です^^
人の心が優しく温かいタイは
ご飯も美味しいですよね♬
みんなで美味しいお食事を頂きました!
それでは最後にタイの文化が見られる
水上マーケットです!
午前中が一番賑やかになるそうです。
タイの伝統的な様子を体験されたい方は
是非足を運んでみてくださいませ^^
いかがでしたでしょうか?
私たちのリサイクル輸出先であるタイ。
少しずつでも他国の歴史や文化
そして現地で生活する人々を知ると
さらに安心感と親しみが湧いてきます。
MRトレーディングでは
タイの方々が喜ぶ
日本の良質なリサイクル品
特に家具や食器、ぬいぐるみやカバン等を
買取りしております!!
メーカー様、店舗・企業の皆様
まだまだ使用できる良質なリサイクル品は
是非、MRトレーディングにお譲りくださいませ。
無料のお見積もり、ご質問、ご相談は
お気軽にお問い合わせくださいませ。
TEL:0727-37-4454
受付時間:9:00〜18:00
タイ王国へ99本目のコンテナ完成です!「人気の品物をご紹介」
- 2018-11-07 (水)
- 実績紹介
皆さまこんにちは。
東南アジアのリサイクル輸出を行なっている
MRトレーディングでございます。
街路樹が秋色に染まっています。
日に日に秋色が濃くなっていく様子は
楽しいですね^^
皆様も充実の秋をお過ごしのことと存じます。
さて、私たちMRトレーディングは
先日、タイ王国行きのコンテナ
「99本目」を完成いたしました!!
コンテナ100本を目指して
あと一歩のところまできたことに
大変嬉しく、今後も気持ちを込めて
日々努めて参りたいと思います。
本日はこの度のコンテナの様子と
東南アジア、リサイクル輸出
特にタイのお客様にとって人気の
品物をご紹介させて頂きます。
⑴コンテナの中身をご紹介
⑵タイで今人気の商品とは?
⑶サプライヤー様募集
私たちは緑豊かな大阪の北の土地で
コンテナの積み込みをしております。
本日も晴天に恵まれスタートです。
弊社のリサイクル海外輸出のコンテナは
40フィートのサイズでございます。
ダンボールに品物を収める際も
輸出先の受け手に喜んで頂けるよう
一点一点を綺麗に清掃し
品物の種類ごとに仕分けております。
家具などの大きな物は
毛布を巻いたり、大きなビニールを巻いて
傷がつかないように大切に保護して
積み込んでいきます。
このようにコンテナの中身は何層にも
隙間なく荷物が積み込まれております。
コンテナに空間を作らないように
綺麗に積み込んでいくのは
とても難しい作業になります。
荷物を積み込む前の
清掃作業、仕分け作業、梱包作業を経て
最後に40フィートのコンテナ一杯に
全ての品物をバンニング できた時は
達成感と安堵でとても嬉しくなります!
コンテナ1本には
日本のお客様が大事に使用されていた
思い出のある物がつまっており
その温かなお気持ちを
海外のお客様へと繋ぐこと
だと思って取り組んでおります。
タイの方々が喜ばれる
日本の上質な品物を
リサイクル輸出することで
国内・海外のお客様に
喜んでいただけるのは
ご協力頂いているサプライヤー様
業者の皆様のお陰でございます。
いつも本当にありがとうございます!!
「リサイクル海外輸出に興味はあるけれど
どんな商品が需要があるんだろう?」
「倉庫にある品物を海外で再販したいけれど
実際に喜ばれる物なんだろうか?」
そのように疑問に思われている皆様に
現在タイで人気のある商品を
ご紹介させて頂きます!
①【ぬいぐるみ】
テディべアやキティちゃん、
サンリオやディズニーキャラクターの
ぬいぐるみ等、様々なぬいぐるみが
タイのこども達に人気がございます!
お子様が幼かった時
いつも大事にされていたぬいぐるみを
再びタイのこども達が大事にしてくれる
と思うと嬉しいですよね^^
②【食器】
ナルミ、ノリタケ等の
ブランドの洋食器は大変喜ばれます。
また、ヨーロッパ調の食器は
同じく人気がございます!
この他にも家具やカバンもタイのお客様は
お求めになっていらっしゃいます。
このようなお品物をお持ちで
「海外リサイクル輸出に挑戦してみたい!」
と思われた方は、是非一度
MRトレーディングにご相談くださいませ!
私たちMRトレーディングでは
コンテナ輸出にご関心のサプライヤー様、
家具や食器、ぬいぐるみ等々を
弊社にお売りくださる業者様を
募集しております!!
無料のお見積もり、ご質問、ご相談は
お気軽にお問い合わせくださいませ。
TEL:0727-37-4454
受付時間:9:00〜18:00
皆様のご連絡を心よりお待ちしております!
最後までお読み頂き誠にありがとうございます!!
これから寒い季節を迎えます。
どうぞお身体をお大事に
温かな日々をお過ごしくださいますように。*
毎月、輸出会議しております。
- 2018-09-26 (水)
- 業務内容に関して
皆様こんにちは。長尾です。
つい先日まで毎日のように30度を超す暑い日が続いておりましたが
急に涼しくなりましたね。
私は夏が大好きなのですが、この季節になると毎年少しセンチな気分になってしまう長尾でございます。笑
さて今週はタイからお客様が来ておりまして輸出の打合せや、
行きたい所を色々と案内しておりました。
東南アジアの方はとても宗教とか、心の中での約束を大事にしておりまして
この方も貿易の仕事を始める時に大阪城で仕事の決意をしたらしく、
日本に来た時は大阪城にお礼をしにこられます。
お城に手を合わせてお祈りしている姿は、
少し心が暖まります笑
お客様を空港まで送った後は、
毎月恒例の海外輸出の会議です。
サプライヤー様以外のグループ4社による会議です。
この会議では、来月の予定や、
輸出商品の質を高める為の会議となります。
日々海外のお客様の喜びの声が聞こえるよう
日本のサプライヤー様が効率良く輸出作業に入れるよう
会議の質を高めてまいりますので
皆様よろしくお願い致します。
やっとコンテナ出荷できました。
皆様こんにちは。長尾です。
まず今回北海道の地震で被害に遭われた皆様、早い復興と
いつも通りの安心できる生活が出来ます事を心より願っております。
先日近畿圏を通過した台風でも、大変な被害がでました。
弊社は特に大きな被害も出ませんでしたが、
嵐が通りすぎて行くまで、常に命の危険を感じておりました。
台風によって大阪港も神戸港も大打撃を受けまして、台風の次の日に輸出作業の予定が港からコンテナが届かず
本日やっとコンテナのバンニング作業を行う事が出来ました。
いつも通りの仕事が出来るありがたさを感じると共に
天災により通常通りの生活が出来ていない方々の心の痛みを痛感しております。
本日出荷したタイ行きのコンテナで93本目
100本目指して明日からも頑張っていきます。
タイからのご報告
- 2018-08-30 (木)
- 業務内容に関して
皆様こんにちは。長尾です。
私只今タイのバンコクにきております。
こちらは雨季という事もあり、ジメッとしておりますが
気温は大阪の方が暑いですね。
皆様、暑さで体調を崩していませんか?
今回タイにいる間に宮城県のお客様から、3本目のコンテナが出来上がったと報告がございました。
いつもありがとうございます。
今タイがほしがっているものは、
ナルミ、ノリタケ ブランドの洋食器
大きめの仏像
ピアノ
ヨーロピアンなアンティーク家具
鍋
工具
雑貨 です。
````う〜む。正直集めるの大変ですね 笑
しかし、負けるわけにはいきません。
とにかく視野を広げて対応して行くつもりでございます。
まだまだ弊社では、
コンテナ輸出をして頂けるサプライヤー様
食器や雑貨を売って頂けるお客様
を募集しております。
お気軽にお電話ください。
3度目の山形県から輸出しました。
- 2018-08-21 (火)
- 業務内容に関して
横浜新店舗オープンいたしました。
皆さまこんにちは。長尾です。
まだまだ夏真っ盛り。暑い日が続きますね。
私、今までの人生あまりお祭りに興味を持っていなかったのですが、
去年初めて地元の河内音頭祭りに行きまして、ほろ酔いになりながら見よう見真似で子供と踊った所、凄く面白くて今年も楽しみにしている長尾でございます。笑
さて弊社では横浜で新店舗を開きました。
基本的には、不用品回収からスタートし、いつかは、コンテナ輸出の方までいけたら良いなと思っておりますので、その時はよろしくお願いいたします。
関東方面の解体業者様や、不動産会社様
残置物撤去のご依頼ございましたら
是非弊社にお声掛けお願いいたします。
サプライヤー募集中です
- 2018-08-01 (水)
- お知らせ